2011ウハウハ〜♪通信

BAKUSHUHONPO

2011年06月23日 00:36

2011.7.10(SUN)ウハウハ〜♪夏祭りリターンズ in Adomani

またまたあまり日が無いですが、まだ完璧に決まっていません(笑)
とにかくこの日にやるってことだけは決まっていますのでw 出来ればご予定に入れていただければ幸いです。


と、いうことで
色々と決まり次第にこうやってウハウハ〜♪通信としてアップしていこうかと思っております。
ブログの方、マメにチェックお願いしますね。


さて、麦酒本舗で確定した事は…




まずはフードのお話から行きましょう。

去年はウハウハ専用スパイシーギネス煮込みカレーを出したのですが、今年はアドマーニさんで幻のアドカレーを出す事になったようですので、うちは別のものを。



つい先日、食品関係の展示商談会があり、そこで何かいいものをと物色していたところ

やってしまいました。

売り言葉に買い言葉的なやりとりで、アレを買ってしまったのですよ。




世界3大生ハムのひとつ、スペイン産ハモンセラーノの…



原木












このイベント、ある意味還元祭的な感じなのであまり利益は望めないんです…


なのに。




ウン万円もする生ハムを、勢いで買ってしまいました(笑)

ベルギーのガンダハムもあるって言うのに…


他にも樽生とか仕入れなきゃならんのに…




まぁ、買ってしまったものはしょうがない。
この原木から切り立ての生ハムを、なんとセリスホワイトを使って作ったチャバタのサンドにしてお出ししちゃおうかと企んでおります。
どれくらいのチャバタを仕込めるかは丸山シェフ次第(笑)


早い時間で売り切れる可能性もあるので、チャバタで楽しみたい方はお早めにお越し下さいね。

もちろん、生ハムだけの単品もお出し出来ますからご心配なく。







他にも、試食してたまげた美味しさのベビーバックリブ!

バックリブはスペアリブと違い脂が少なく、とても柔らかいんです。




それをベルギービールで煮込んだ『ベビーバックリブのベルギービール煮込み』(そのままw)
にしてしまおうかという贅沢なフードラインナップですよ。





樽生ビールについてはまた後日。

とりあえず、中間報告でした。
7/10 お楽しみに!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ASPALL SUFFOLK DRY CYDER
「アスポール・サフォーク・サイダー 樽生」

英国のパブなどでも特に若者に人気がある『サイダー』

ホットサイダーにも出来ます。

英国林檎果汁100%で造られ、 りんごの爽やかな香りが立ち、口に含むと軽やかな味わいの中には繊細なりんごの風味が広がり、余韻にもりんごの爽やかさが心地よく残ります。
軽やかに白ワインをも思わすドライサイダーです。この機会に是非お試しください。
ホットにすると心地良い酸味が体の芯から暖かくなれますよ。

アルコール度数は5.5%




関連記事